有機栽培(オーガニック)

有機栽培の大切さ

 

栽培面積が広いこともあり、世界で最も農薬使用料が多い作物が綿花で、その次に多いのがタバコとコーヒーと言われています。おそらく、これらの作物が無農薬栽培で生産されたなら、世界の農薬使用量は3分の2に減少するはずです。

 

コーヒーの残留農薬は、残留基準を超えたものが見つかったときだけ問題とされてニュースで取り上げられますが、残留基準以下であれば問題ないとは言い切れません。また、「途上国」では、危険性が明らかになって「先進国」で禁止された農薬を使い続けていることもあります。

 

農薬は、農作物への残留問題だけでなく、生産者の健康を害し、地域の環境をも汚染して、未来世代に引き継がれるべき生態系を破壊してしまいます。

 

農薬や化学肥料を使わない有機栽培を世界に広めていくためには生産者が有機栽培に安心して取り組めるように、国際相場に左右されない安定した価格で買い続けるフェアトレードも重要です。

  

生産地での栽培の技術

 

有機栽培で美味しいコーヒーを栽培するために、それぞれの生産地で工夫を凝らしています。エクアドルのインタグコーヒー生産者協会では、コーヒー豆の精製で残ったコーヒーの果肉や殻をミミズコンポストで堆肥化して肥料として活用しています。

 

ブラジルのジャカランダ農場では、土壌を豊かにするために堆肥を施す他に、コーヒーの樹の間にマメ科の植物を植えて緑肥にする取り組みも行なっています。

 

コーヒーの果実の別の使い方として、メキシコのトセパン協同組合では、果実からアルコールを作り、コーヒーの害虫であるブロッカという虫を捕獲するトラップを作っています。こうした有機栽培の取り組みには、多くの手間がかかりますが、農薬による健康被害の心配がなく、さらには農園の中で養蜂に取り組むことも可能になるなど、生産者の暮らしを豊かにしています。